分類から検索

※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。

English

한국어

Español

Português

中文

Viet Nam

表示件数:    並び順:
全44件中 31~ 40件目表示  前へ 1 2 3 4 5 次へ

教材 - 補助教材

 正しい日本語を適切な場面で積極的に発することで、生活用語をしっかり身に付けられるよう、日常生活でよく使用する語彙を冊子にまとめたもの。 学習教材としてだけではなくハンドブックのような感覚で日々利用できるよう、出掛ける際にも持ち歩きや...
所有者:会津若松市国際交流協会

教材 - 補助教材

日本語指導・教科指導に関する提示用・指導用の各種教材・プリントを日本語能力別に用意。
所有者:岩倉市教育委員会 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室

教材 - 補助教材

 日本語を学ぶ人と支援する人が一緒に学ぶために余白を多めにとった教材です。  動詞を中心に、よく一緒に使う名詞を取り上げています。  ルビを下につけて、漢字の読みも学べるつくりになっています。
所有者:人権教育推進のための調査研究大阪府市町村協議会

教材 - 補助教材

 地域のボランティア日本語教室等で、ほとんど日本語を話せない人が、その人との共通言語を持たない日本語を話せる人と、日本語を学ぶときに使う教材として作成しました。  イラストを多用し、会話を楽しみながら学べるようになっています。
所有者:大阪府教育委員会

教材 - 補助教材

 地域のボランティア日本語教室等で、ほとんど日本語を話せない人が、その人との共通言語を持たない日本語を話せる人と、日本で生活・就労するうえで必要なことがらを題材にして、日本語学習だけでなく、生活に必要な情報を知り、日本のマナーや習慣を学ぶと...
所有者:大阪府教育委員会

教材 - 補助教材

 文化庁の委託事業である平成19年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業で作成した教材。    地域の教室に初めて参加し,日本語を初めて学ぶ人々が,日常生活で最低限必要な言葉や表現を理解・習得し,日常生活において積極的に行動できる...
所有者:呉市教育委員会 文化庁

論文 - 予稿集、その他

 多様化・多文化化する社会における暮らし易さの追求や地域の多様性を生かしたエンパワメントの推進、多文化社会に対応した危機管理体制の構築など様々な課題に立ち向かうため、関連4学会連携シンポジウム(2011/11/23)のプログラム・発表資料等...
所有者:30周年記念事業開催実行委員会(異文化間教育学会) 4学会連携公開シンポジウム実行委員会

論文 - 予稿集、その他

 日本語教育学会春季及び秋季大会の予稿集。大会では、シンポジウム、パネルセッション、口頭発表、ポスター発表、デモンストレーション等を行う。
所有者:社団法人日本語教育学会

論文 - 予稿集、その他

 日本語教育学会は、2004年から毎年「実践研究フォーラム」を開催しています。実践研究フォーラムでは、対話型セッション、体験型セッション、ポスターセッション等、多様な形態により、実践の共有が図られています。  参加者は、各セッションへの参加...
所有者:社団法人日本語教育学会

論文 - 予稿集、その他

 日本語教育学会は、2004年から毎年「実践研究フォーラム」を開催しています。実践研究フォーラムは、日本語教育に関わる方々が、実践研究の成果を各々の次の実践につなぐ循環を形成することを目標としています。  そこで、実践研究の成果を共有する場...
所有者:社団法人日本語教育学会
全44件中 31~ 40件目表示  前へ 1 2 3 4 5 次へ